毎日が灰色。

それでも毎日が楽しいんです

amazonのAudibleやradikoを録音する方法

 私は通勤時やお風呂で音楽を聴いたりオーディオブックを聞いて過ごしています。

オーディオブックとは本を音声化したもの、つまりプロのナレーターが本を読んでくれるのです。別の作業をしていようが目をつむっていようが本の内容が耳に入ってくるのでクッソ便利

しかしAudibleは聞いたオーディオデータは手元には残りません。

そこでAudibleを録音してデータ化しパソコンに保存する方法を紹介します。

 

さらにこの方法を使えばラジオアプリradikoの録音にも使うことができます。

 

 

1.必要なもの

・パソコン or ライン入力対応録音機

スマホ

・ステレオミニプラグケーブル(両方オス)

 

 

 

 

 

パソコンにヘッドホン端子(丸い穴)が無い方は

 

こちらが必要になります。

 

 

 

2.使用するソフト

Audacityという無料のソフトを使います。

下記公式ページよりダウンロード後インストールしてください。 

osdn.jp

 

3.録音方法

事前にスマホのAudibleのアプリで録音したいオーディオブックをダウンロードしておきます。

次にパソコン(マイク端子)とスマホステレオミニプラグケーブルで接続します。

※間違ってヘッドホン端子に接続しないように!

 

接続後Audacityを起動します。

(起動後じゃないとマイク端子を認識しないことがあります)

(1)メニューバーの「録音と再生」→「タイマーを使用して録音」をクリック

f:id:Graaay:20160925182301p:plain

 (2)録音時間を設定します。スマホで録音したいオーディオブックに時間が書いてありますのでその時間に合わせます。

f:id:Graaay:20160925183211p:plain

(3)「OK」を押せば録音が始まりますのですかさずAudibleアプリで再生ボタンを押します。

 

 

(4) (2)で指定した録音時間が終了すると録音も止まります。

  録音が終わったときにプロジェクトの保存ダイアログが出てきますが無視してキャンセルを押します。

f:id:Graaay:20160925121346p:plain

 

 

(5)次に「ファイル」→「オーディオの書き出し」を選択します。

f:id:Graaay:20160925121340p:plain

 

(6)「ファイル名」にオーディオブックのタイトルを入力して「保存」をクリック

f:id:Graaay:20160925121344p:plain

 

 (7)「メタデータを編集」ダイアログが出てきますが基本何も編集せず「OK」をクリックf:id:Graaay:20160925121357p:plain

 

(8)データの書き出しが始まります。

f:id:Graaay:20160925121414p:plain

 

4.スマホを好かっている場合の注意点

 解約後のiPhoneを使用しています。

一つ目の理由として電話がかかって来たらその声も録音されるからです。

2つ目はLINEなどの通知が来るからです。

もちろんこの通知音も録音されてしまいます。

なのでスマホの通知もすべて切ってならないようにしてあります。

 

スマホの音量

ヘッドホンの音量もスマホ側で調整しておきましょう。

音量が小さいと録音の音声も小さくなってしまいます。

 

パソコンのスリープを切っておく

 録音中にスリープしてしまうと録音も終了してしまいますので事前にスリープしないようにしておきましょう。

 

 

現在1ヵ月無料体験実施中です

今ならプライム会員なら3ヶ月無料になります。

ぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか?