毎日が灰色。

それでも毎日が楽しいんです

家の気密性が良いけど扉の音が気になる

f:id:Graaay:20170403220650p:plain

3年ほど前にダイワハウスの建売住宅を結構無理して買いました。日々住宅ローンに追われながらも快適な持家生活を過ごしてます。

最近の住宅は気密性が高く家の中の気温が保つことができたり、そのと音や家の中の音が漏れにくくなっています。

しかし気密性が高いからこそ起きる問題がありました。

部屋の扉を開け閉めすると別の扉がガタガタ鳴るのです。

要は気密性が高いが為に空気の逃げ場がなく家鳴りがするのです。

 

 

特に気になる状況は2階の寝室で寝ていると嫁さんが1階の扉を開け閉めするたびに寝室の扉がガタガタ鳴って目が覚めるのでなかなかのストレスでした。そこで2つの対策を施し音をなるのを防ぐことに成功しました。

 

1つ目の対策はドアに防音モールを貼る。

ドア全体の音を防いでくれます。住宅購入時にすでに貼ってある住宅も多いかもしれません。これをドアが当たる枠の部分のすべてに貼って上げることでずいぶんと扉が当たる音を小さくすることができました。

 

f:id:Graaay:20170403215534j:plain

 

しかしドアが当たる音は防ぐことができたのですが新たにドアノブの金属部が当たる音が防ぎきれませんでした。もっとドアノブがドアにジャストフィットしてくれていればガチャガチャ音が鳴らなくて済むと考えて試行錯誤してみました。

 

 そこで対策その2です。

 

 

結露防止シートをドアノブの金具部分(受け側)に貼る

ニトムズ 強力 結露 吸水テープ 10m ブロンズ 吸水した水は自然乾燥 E1120

ニトムズ 強力 結露 吸水テープ 10m ブロンズ 吸水した水は自然乾燥 E1120

 

 え?防音じゃなくて結露防止??なんて思われた方もいるかもしれませんが結露防止シートであってます。確かに結露防止シートじゃなくてもいいかもしれませんがいろいろ試した結果結露防止シートが程よい厚みと粘着力もあり防音効果に最適でした。何より小さくカットしやすいのでお勧めです。

どういったふうに使うかというと結露防止シートをドアノブの受け側のサイズに切り貼り付けるだけ。

こんなふうに・・・・。

f:id:Graaay:20170403215947j:plain

少し形がいびつなのは気にしないでください^^;

 

 最初のうちは扉が閉まりにくく失敗だったかなと感じましたがしばらくするとシートもつぶれてきて1週間後には普段通り開け閉めができ完全に音がしなくなりました。

シートを貼って以来扉の音で目が覚めることが見事になくなりました。予想以上の効果が出たので家じゅうの扉のドアノブに貼り付け快適な防音ライフを送っています。

 

たった1000円程度であのわずらわしい扉の音から解放されるのでお勧めです。

 

 

30代サラリーマンと足の匂いとの戦い

30歳超えたあたりから仕事から帰ってきたら足がすっげー臭いの。

20代の頃は足の臭さなんて全然無かったのにやっぱり年のせいなのかもしれません。特に私のような革靴サラリーマンはほぼ1日中靴を履きっぱなしで1度蒸れると靴の中が悲惨な状況になります。

しかしこの状況を打開しようと半年前くらいからあの手この手を使って足の匂い菌対策をしていて成果が出てきたのでその方法を記載していきます。

 

匂い対策には靴の匂い菌対策足の匂い菌対策の2つがあると考えています。靴の匂い対策は靴の中の通気性を良くしムレさせないこと。足の匂い対策は匂いを発する菌を繁殖させないことが重要になってきます。

 

靴の中の匂い菌対策

SOFSOLE(ソフソール) メンズ インソール エアープラス 取替タイプ Lサイズ(25.5~27cm) 17126

SOFSOLE(ソフソール) メンズ インソール エアープラス 取替タイプ Lサイズ(25.5~27cm) 17126

 

極端な例えですが靴の中にすのこを入れて通気性を良くするためのインソールです。

使い続けると半年に1度は買い換えていますし、天気のいい休日には庭に干してます。

最初は安物のインソールを使っていましたがすぐにつぶれてしまって意味がなくなってしまいました。さまざまな種類を試しましたが今はこれに落ち着いています。

 

 

5本指ソックス(消臭タイプ)。5本指ソックスに変えるだけでも足の発汗を抑えられますが念には念を入れて消臭ソックスをおすすめします。最初は仕事に5本指ソックスを履いていくということに少し戸惑いと抵抗がありましたが、慣れればすごく快適です。足の指を1本1本包み込んでくれることにより発汗と蒸れを抑えてくれます。まったく足汗をかかなくなったというわけではありませんが普通の靴下を履くよりずいぶんと効果が出ました。 

 

通気ビジネスシューズ。靴の裏に通気を良くするための設計が施されていて普通の靴より空気が入りやすく蒸れにくくなっています。値段もその辺の靴屋と買うものと同じような価格帯なので是非一度お試しあれ。

 

ドクターショール 消臭・抗菌 靴スプレー 無香料

ドクターショール 消臭・抗菌 靴スプレー 無香料

 

消臭・抗菌スプレー。仕事から帰ってきてインソールの両面と靴の中に吹きかけています。以前は少し香りのするものを使って使っていましたが無香性で十分だと思います。

気合を入れて吹きかけすぎると靴の中が水浸しになってしまうので吹きかけるのは3秒程度にしています。

インソールににも吹きかけていますが特に汗のかきやすい土踏まずの部分や指のあたりには念入りにスプレーするようにしています。靴とインソールにスプレーし終わったら渇きやすいように立てかけて保管しています。

 

 

 足の匂い菌対策

ブテナロック 足洗いソープ 80g (医薬部外品)

ブテナロック 足洗いソープ 80g (医薬部外品)

 

 足が臭いときにこれを使って丁寧に洗ってあげると匂いが吹き飛びサッパリします。小さなつぶつぶが入っていてガッツリ洗うと足の角質まで落としてくれている気がします。少し薬品の匂いがしますがその分効果がある感じです。

使い始めた頃はシャンプーの横に置いて使っていたのですが中に水がたまってしまいましたので浴室内には置きっぱなしにしない方がいいかもしれません。

 

その他に行ている対策

・足の爪を短くしておく

爪が長いと爪の間に菌が繁殖しやすいと思うのでこまめに切るようにしています。爪が短いと足を洗う時にも爪の奥まで洗えるので短い爪をキープしましょう。

 

・靴を脱げるときは脱いで靴の中を換気してあげる

靴の中に菌を繁殖させないためにはやはり換気が一番。私は昼ごはんは自分のデスクでお弁当を食べていますがその時はさり気なく靴を脱いでいます。1日のうち1度でも靴を脱げるタイミングがあるだけでも靴の中と足の裏の環境が大きく変わります。車を運転するサラリーマンであれば車の運転中はサンダルに履き替えたりするのも効果抜群です。

 

番外編 

 最近ちょっと気になってるものがこのビジネスサンダル。さすがにこれ履いて外回りはできませんが、社内にいるときはこれでもいいかもと思っています。正面から見れば普通のビジネスシューズを履いているようにも見えますし、これだけかかとが空いていれば蒸れることもないかもしれません。

 

 

以上が私が行っている足の匂い菌対策と靴の匂い菌対策です。これだけやらないと対策できない自分の足ってどんだけ汚物なのか。。。働くサラリーマンの参考になれば幸いです。

【2019年版】日商PC検定データ活用3級 出題内容と対策

 

f:id:Graaay:20170315214801p:plain

【試験概要】

Microsoft Excelを用い、指示に従い正確かつ迅速に業務データベースを作成し、集計、分類、並べ替え、計算、グラフ作成等を行う。

 

試験料 5,140円(税込)

試験日 随時

 

知識 15分(選択式)

実技 30分

 

合格率 74.7%

 

商工会議所など試験会場設置のパソコンで試験が行われパソコンで採点が行われ即座に合否がわかります。合格した場合は後日合格証が取得できます。

 

 

日商PC検定データ活用3級の出題範囲】

商取引の現状と形態

デジタル仕事術

デジタルメディア

データサイズの単位

関数(SUM・ROUND・AVERAGE)

利益・伸び率・構成比率の計算式

データの追加

データの数の割り出し方法

集計

目標達成率の計算

グラフの作成

など

 

 実際に私が受験して出題された内容は以下の通りです。

【知識科目】

書き換え可能な記憶媒体CD-RW

割引価格の計算

データが小さい順に並べなさい

2つの商品を比べるグラフは?(レーダーチャート)

フリーズした時の対処方法

ウィルス感染時の対処方法

切り捨ての関数(ROUND)

伸び率の計算式

など

 

【実技科目】

データの追加(売上の追加)

ピボットテーブルの作成

ピボットテーブルのデータを活用した表の作成

目標達成率の計算

複合グラフの作成(縦棒グラフと折線グラフ)

グラフの値の表示

縦軸の単位の表示

凡例の表示

グラフタイトルの表示

名前を付けて保存

 

【対策】

表へのデータの追加とピボットテーブルが出題される可能性は大きいようです。小計機能が出題されることもありるようです。その後ピボットテーブルor小計機能を活用し売上表を完成させていく流れです。

グラフは確実に出題されるようなので棒グラフ、円グラフ、折れ線グラフ、複合グラフは作成できるようになっておきましょう。またタイトルの表示、凡例の有り無し、縦軸と横軸の入れ替え、値の表示(外側、内側、小数点第1までなど)も比較的出題されやすいようなので合わせて学習しておきましょう。

時間が余った場合は知識科目・実技科目ともしっかりと見直しを行ってください。特に実技科目はシート名や表のタイトル名の変更指示があったり、表へのデータの追加は日付の引っかけ問題があったりするので注意が必要です。

 私が学習に使用したのはFOMから出版されている教材です。 

 こちらの教材はCD-Rが付属しており本番さながらの模擬試験を受けることができます。

特に時間が無くて1から学習できない方にCD-Rに収録されている問題を解いて間違えたところだけを徹底的に学習して受験するのが合格への近道かと思います。

時間のあるかたはしっかり学習して受験していただければそこまで難しくない内容になっていますので是非がんばって資格の取得を目指してください。

 

 

シニア向け格安SIMフリースマホ 厳選3機種【2017年版】

f:id:Graaay:20170313214436p:plain

 

両親やおじいちゃん・おばあちゃんにスマホを持たせてあげたい 

そう思ったのには以下の理由があります。

スマホの便利さをわかって欲しい

・両親やおじいちゃんおばあちゃんと気軽にLINEがしたい

・居場所をGPSでわかるようにしたい

スマホは決して高くない 

 

amazon価格.com等で1万円以下のSIMフリースマホを見ていても

突然圏外になるバッテリがすぐ切れるなど評判が悪く安物買いの銭失いということがよくわかります。当たり外れがあるようなので無名ブランドのSIMフリースマホは避けた方がいいかもしれません。

 

今回はシンプルモードの有無と長く使うための電池パックの交換に注目し

シニアの方でも長く簡単に使うことのできる3機種を厳選しました。

父の日や母の日、両親の誕生日プレゼントにいいかもしれませんね。

 

【もくじ】

 

事前に確認しておくこと

1.キャリアメールが使えなくなる

2.困ったときショップでは対応してくれなくなる

3.現在の契約内容によって解約金がかかるか確認しておく

 

フリーテル MUSASHI

Android 5.1

メモリ:1GB

ストレージ:8GB

メインカメラ:800万画素

サブカメラ:200万画素

ディスプレイ:4.0インチ

カラー:ホワイト・ブラック・ゴールド

物理キー有り

電池パックの交換:可

簡単モード:×

ストラップホール有り

デュアルSIM対応

 

スマホに変えたもののやっぱりボタンがある方が良かったなぁ・・・。というシニアの方も多いようです。そんな方には物理キー搭載の折り畳みスマホMUSASHI

パッと見ガラケーですが無線LANにも対応しGooglePlayにも対応しているので

LINEなどのアプリも問題なく使うことができます。

また電池パックの交換も可能なので2年を超えてもバッテリーを交換すれば長く使うことができます。

 

 

HUAWEI P9Lite

 Android:7.0

メモリ:2GB

ストレージ:16GB

メインカメラ:1300万画素

サブカメラ:800万画素

ディスプレイ:5.2インチ

カラー:ゴールド・ホワイト・ブラック

バッテリー交換:可

シンプルモード:〇

 

最新のAndroid7.0を搭載している高機能スマホ。RAMが2GBあるのでヌルヌルサクサク動きます。指紋認証に対応しロックの解除が容易。

また画面が大きくシンプルモードにすればかなり大きく表示されるので目の悪いシニアの方にもおすすめです。

スマホに興味のあるシニアの方にはもってこいの端末です。

 

 

 

ASUS ZenfoneGo

 Android 5.1

メモリ:2GB

ストレージ:16GB

メインカメラ:800万画素

サブカメラ:500万画素

ディスプレイ:5.5インチ

カラー:ブラック・ホワイト・ブルー・レッド・ピンク

バッテリー交換:可

シンプルモード:〇

 

右利き、左利きに関係なく、自然に簡単に操作できるよう、人間工学に基づきデザインされているスマホ

全5色の豊富なカラーバリエーションもあり男性だけでなく女性にも人気のある機種。

SIMフリースマホには珍しいauVoLTEにも対応。

さらにGoogleドライブストレージ100GBが2年間無料。

 

 

 マイネオで契約するとamazonギフトが貰える!

SIMフリースマホを買うならもちろん格安SIMも契約した方がかなりお得になります。

今なら2000円分のamazonギフトカードが貰えるのでamazonスマホを買う足しにもなりますので是非こちらからお申し込みください。

さらに5月31日までにお申し込みの方は3か月800円引きのキャンペーン中!

mineo.jp

GIMPを日本語化する方法

Photoshopと同等の機能を持つフリーソフトGIMP

インストールをしようと公式サイトに行っても

インストールの言語選択画面にもJapaneseの文字がない・・・。

 

そこで今回はGINPを日本語化する方法をお伝えします。

 

1.GIMP公式サイトからGIMPをダウンロード

www.gimp.org

 

 

 

GIMP公式サイトで右側のオレンジのボタンをクリックします。

f:id:Graaay:20170313113903p:plain

 

2.ブラウザの下カブにダウンロード確認のバーが出てきますので「保存」をクリックします。

f:id:Graaay:20170313114037p:plain

 

 

3.ダウンロードが完了すると完了通知バーに表示が切り替わるので「実行」をクリック。

間違えて「フォルダを表示」「ダウンロードを表示」ボタンを押してしまった方はgimp-2.8.20-setup.exeをダブルクリックして実行してください。

f:id:Graaay:20170313114330p:plain

 

4.セットアップが開始され言語設定の選択画面が表示されますので気にせず「English」を選択したまま「OK]をクリック。

f:id:Graaay:20170313114513p:plain

 

5.インストール開始画面が表示されますので右下の「Install」をクリック

f:id:Graaay:20170313114556p:plain

 

6.インストールが開始されますので完了するまで数分待ちます。

f:id:Graaay:20170313114630p:plain

 

7.完了したら画面が切り替わりますので右下の「Finish」をクリック

f:id:Graaay:20170313114729p:plain

 

8.スタートボタンからGIMP2を探しクリックして起動します。

f:id:Graaay:20170313123112p:plain

9.起動するとあら不思議、すでに日本語になってます。

ファイルメニューをクリックして確認してもバッチり日本語に!

どうやらシステム言語に依存しているようですね。

f:id:Graaay:20170313114910p:plain

 

GIMPは高機能な分使いこなすまで少し大変かもしれませんが

市販の解説書を読むと非常にわかりやすく解説してあるものもあるので

参考にしつつ是非自由自在に使えるようになってくださいね。

 

 

 

行動を起こさないと何1つ変わらないよって話

 

f:id:Graaay:20170312224407p:plain

 

職場の同僚や友達と何気ない会話をしていて

たまに何かいい副業ない?みたいな相談のような質問される。

 

僕は株をやってるのでそう質問された人にはたいてい『株やってみたら?』って答えてる。

そんな時返ってくる返事はだいたい決まってる。

 

『株は難しそうだし私には無理かな』

 

そんな屁理屈もう聞き飽きた。

本当に副業で儲ける気あるんかい?

転売とかハンドメイドとかアフィリエイトとか色々な副業はあるけどスマホ一つでできる株が一番敷居が低い気がするからオススメしてる。

自分も10年くらい前、社会人なりたての頃に最初はミニ株とかで10万円くらい投資してわけもわからず株の売買してた。

 

質問しといて自分にはわからないとか無理とかそんな言い訳聞きたかない。

そんな返答するなら初めから聞くなよなーって思う。

初めは自分もそうだったし誰でも最初は右も左も分からない。

ただやってもみないのに無理って言う人は

結局何も行動を起こす気が無く絵空事を書いてるだけ。

 

これは今回の話の副業に限ったことじゃない

 

出会いがない。

仕事が面白くない。

休日することがない。

痩せたい。

節約したい。

資格を取りたい。

 

何かを変えたいと思ったらまず手や足を動かしてみなよ。

最初はマイナスになるかもしれないけどそこから学習してプラスに持っていけばいいじゃん。マイナスの経験を活かすも殺すも自分次第。

 

なんでもいい、とりあえずやってみなよ。

 サポートが必要になったり困ったときは頼ればいい。

必要なのは現状を変えたいって気持ちとほんの少しの行動力だけ。

 

 

誰も興味はないかもしれないけど2月のブログ収益を載せます

 

f:id:Graaay:20170305175256p:plain

2月のブログ収益を発表します!

ではどうぞ!

 

クリック数 81

注文済み商品 38

発送済み商品 38

返品済み商品 1

コンバージョン率 47%

発送済み商品売上 22,956円

 

紹介料合計 1,032円

 

期待していた方すみません。。。

これが今の自分の実力ってことですね。更新数も記事数もまだまだ少ないし、大した内容の記事が書けてないってのは重々承知。

 

けどわずかでも収益が得られたってところにやりがいは感じてます

楽天の商品も載せた方がいいのかなぁと考えることもありますが30日間クリック有効だけど紹介料1%ってのがネックかな。けどどれくらい収益が上がるか試しに載せてみるのもありか。

A8にも登録しているのですがいまいち商品が紹介しづらいというか使い方がいまいちわかってないんです。ブログもちょこちょこメンテナンスして読みやすいようにカスタマイズしていこう。

 

とりあえず今は記事をコツコツ書いて3月は2000円をめざそう。

 

 

何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術

何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術